働きやすい3つの安心
「働いた経験がない」 「仕事を覚えるのに時間がかかる」
「体調が不安定」 「体力に自信がない」
そんなあなたでも働きやすいのは、「3つの安心」があるから!
①自分のペースで働ける
・働く時間は、最小で週に1日、1時間から、最大で週5日、1日7時間まで選べます。
・生活のリズムを整えたい方は午前中から、朝が苦手な方は午後から、など時間帯も自由。
・月に一度、働く曜日や時間を変更できます。
体調の変化や生活のペースが変わっても大丈夫!安心して働き続けられます。
②いつでも早退・お休みができる
・喫茶ほっとには精神疾患を抱える仲間が集まって働いています。
いつも調子がいいとは限らないのはお互いさま!
・具合が悪いときは気兼ねすることなく、安心して早退したり、お休みすることができます。
③仕事の内容が選べる -できること探しから!
・苦手なことがあっても大丈夫!できそうな仕事、得意な仕事を選んで働くことができます。
・自分の性格や得意分野に合わせて働くことができます。
・喫茶ほっとは「安心して失敗できる職場」「誰もが力を発揮しやすい場」作りを目指しています。
喫茶ほっとの主な仕事内容
◆喫茶部:ホール、買い物、掃除、洗い物、調理、経理、在庫管理
◆製菓部:計量、カット、生地、成形、焼き、袋詰め、シール貼り、洗い物、販売、買い物
働き方の例
【体調に自信がないので、ちょっとだけでも働いてみたいAさん】
・週に一回木曜日の午後に、厨房の片付けのお仕事を1時間だけ。
【仕事の日とゆったりの日と、メリハリをつけたいBさん】
・月、水曜日は憩いのスペース通所。火、木曜日は午後から喫茶部で接客のお仕事。
【いろんな仕事をやってみたいCさん】
・月、金曜日は喫茶部で一日調理、接客のお仕事。火、木曜日は製菓部でお菓子作り。
【就労を目指し、体力づくりをしたいDさん】
・月曜日から金曜日の朝からラストまで、喫茶部でフル勤務。
喫茶ほっとで働くには?
喫茶ほっとでのお仕事に興味を持った方は、下記までお問合せいただくか、担当ケースワーカーにご相談ください。
喫茶ほっと:044-812-1147(月曜~金曜 10:30~16:00)
※喫茶ほっとに通うためには以下の3つの条件が必要です。
▲「喫茶ほっと」の利用方法、利用のための条件や手続きについて詳しく知りたい!という方へ
▲ 働いてみたい方、お茶を飲みに来たい方、 ほっとの喫茶部はこんなところです!
▲ お菓子作りをしたい方、お菓子を食べてみたい方、ほっとの製菓部はこんなところです!
ほっとで一緒に働いてくださるメンバーさんを募集しています!