わたしたちのほっとな日常④

こんにちは!新人スタッフつがねです。

暑い日が続きますね…皆さん体調はいかがですか?

私は暑さがとっても苦手なので、「夏が来るのはもう少し待ってくれ…」と祈る毎日です。笑

 

さて、今回もメンバーの皆さんから頂いた写真を紹介させて頂こうと思います!

今回は「お料理」回です。さっそく見てみましょう!

 

◆エントリーナンバー7(Fさん)

①「Mさんから教わったトマト&アボカド」

②「ミニお稲荷さん」


トマト&アボカドは、5/11にブログで紹介させて頂いたMさんから教わったとのこと!

やっぱり赤と緑の色合いがきれいでおいしそうですね。

カレーや唐揚げ、ハンバーグという三大茶色いおいしい料理が好きな子ども舌なつがねですが、赤と緑もこんなにきれいでおいしそうなのか!と最近学び始めています。笑

そして、ミニお稲荷さん!コロコロしていてとっても可愛い!

そう言えば私も小さい頃、親と一緒にお稲荷さん作った気がするなあ…とうっすら思い出しました。

 

それでは次の方を見てみましょう!

 

◆エントリーナンバー8(Sさん)

「さつまいもと黒ごまのマフィン」


さつまいもと黒ごまの組み合わせ、私は初めて見ました!

Sさんいわく、「このマフィンは小麦粉の量が少ないので、スイートポテトに近い食感に仕上がっています」とのこと…!

Sさんご自身も大好きな一品とのことで、製菓部の皆さんにも時々お裾分けしているのだそうです。

これは期待しかないですね…!!(つがねはマフィン大好き)

 

ということで、今回は「お料理」回でした!

それではまた(*^^*)